2004 日本(日本語) 字幕:英語 / 92分 / G区分
10/20 mon 09:30 あ・りーさだ 体育館
あらすじ
真冬の夕張に、季節外れの幽霊たちが出現した。この事態に、市役所や警察は大騒ぎ。しかし当の幽霊たちは、出現場所や容姿、形態こそ様々だが、住民に危害を加えるでもなく、むしろ次第に生活の一部として受け入れられるようになっていくのだった。やがて、市役所の調べで彼らが出現から6日目に消えることが判明した。そして6日目、人々は別れを惜しみ、さよならパーティを催す。翌日、果たして幽霊たちはその姿を消した。夕張の人々の心に温かい気持ちを残して。
製作総指揮

喰始 Hojime Tabe
日本の舞台演出家、劇団WAHAHA本舗主宰、
ワハハ本舗株式会社代表取締役社長、放送作家、文化人。
香川県高松市出身。
スタッフ&キャスト
監督 | 稲葉耕作 |
出演 | 佐藤正宏、梅垣義明、柴田理恵、久本雅美 藤村俊二、山本晋也、不破万作、白川和子 内浦純一、向野澪、アンドレ仁平、飯塚俊太郎 ヴァチスト太田、光野亜希子、矢原加奈子 兵頭有紀、ウクレレえいじ、勝栄、元気安、小堀敏夫 コラアゲンはいごうまん、清水ひとみ、正源敬三、すずまさ てるやひろし、勝俣嘉章、室田稔、喰始、椿鮒子、寺田奈美江、 トニー淳、猫ひろし、なんきん、藤田大介、星川桂、村本准也 森雅晴、寒空はだか、西垣恵、中島あつし、大窪みこえ 永野さつき、浜渦慎也、氏家孝治、牧嶋拓也、佐藤初代 |
スタッフ | 脚本:安生文勇、稲葉耕作、喰始 製作総指揮:喰始 プロデューサー:村井昭彦、峯田大介、富田秀樹、平間淳、土屋雅彦 撮影:磯貝均 美術:小野寺一幸 録音:清水昭雄:内田丈也 音響効果:田中稔 照明:関野高弘:吉村雅治 編集:稲葉耕作 衣装デザイン:松沢味季 助監督:牧嶋拓也:上田弘 スクリプター:樽角みほり 特殊メイク:山田陽 その他:ねこマジ |